本文へ移動

安全・環境への取り組み

安全への取り組み

安全性優良事業所とは

荷主企業がより安全性の高いトラック運送事業者を選びやすくするために、全国荷貨物自動車運送適正化事業実施機関(全日本トラック協会)が厳しい評価をし、認定した事業所です。
マークは安全性優良事業所のみに与えられる安心・安全・信頼の証です。

Gマークとは

全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定する貨物自動車運送事業安全性評価事業を実施しています。

この貨物自動車運送事業安全性評価事業は、利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性の向上に対する意識を 高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。

環境への取り組み

グリーン経営とは

運送事業者において、事業活動のなかに環境保全への配慮を組み入れ、企業としての営利性の追及と環境配慮の両立を図っていくことを「経営のグリーン化」と呼び、したがって、「グリーン経営」とは、運送事業者が自主的・計画的に環境対策を進めながら、経営面での向上を図っていく経営とされています。

グリーン経営認証制度とは

グリーン経営認証制度は、交通エコロジー・モビリティ財団が認証機関となり、グリーン経営推進マニュアル(※)に基づいて、一定レベル以上の取組みを行っている運送事業者を認証する制度です。認証を取得した事業者は、交通エコロジー・モビリティ財団のホームページで「環境に優しい運輸事業者」として公表されています。

運送事業者が環境改善の努力を行っていることを客観的に証明し公表することにより、運送事業者の環境問題への取組み意欲の向上を図り、あわせて、認証事業者に対する社会あるいは利用者の理解と協力を得て、運輸業界における環境負荷の低減につなげていくものです。

※グリーン経営推進マニュアルは、ISO14031(環境パフォーマンス評価に関する国際規格)の考え方に基づき、環境保全項目ごとの具体的取組み内容を示したものであり、目標の設定と評価が容易にできるように配慮され、これを通じて経営のグリーン化が簡便かつ継続的に進められるようになっています。
2024年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
信幸運輸株式会社
〒388-8019
長野県長野市篠ノ井杵淵121-8
TEL.026-299-8311
FAX.026-299-8355
1.一般貨物輸送
2.精密機械輸送
3.自動車運送取扱事業
4.倉庫業
TOPへ戻る